Breaking News

上級シークイン機能の改善について

マルチシークイン刺繍の革命:

最大8つのシークインに対応!

新しい機能!

WILCOM のユーザーフレンドリーな機能で、あなたのシークイン(スパンコール)刺繍をこれまでより更にゴージャスに変身させましょう!

Dahaoなどの8つのシークインが可能な装置を備えた刺繍機で無限の可能性を探求してください。

シークインスプリット

マルチシークイン対応刺繍機の登場により、魅力的なデザインを作成することがかつてないほど簡単になりました。シークインパレットから異なるシークインを自由に割り当てることができ、シークインフィルを分割することで、左右が異なるユニークなダブルパターン・シークインや、ニードルスタンプと組み合わせたフリップ・シークインが効率よく作成できます。

このプロセスは、独自の分割(スプリット)を適用させてステッチパターンをカスタム作成する工程に似ています。またシークインボーダーの調整も、「シークインコラムフィル」>「埋め縫いマージンを追加」を適用して、固定ステッチを調整することでキレイなボーダーを作ることができます。

シークインスプリット編集の際、ニードルスタンプ機能を利用してベクターオブジェクトをシークインのパターンに使ったり、シークイン編集ツールシークインの置き換えやブロックの色を簡単に変更することができます。

シークインドロップ

新しい改良により、手動でシークインをドロップ(配置)する苦労が軽減されるようになりました!マニュアルシークインツールを使用する代わりに、ランニング/トリプルランニング/モチーフランなどを使用してデザインに肉付けし、そこからキーボードの「ホットキー」を使用して素早くシークインドロップを行います。各キーが特定のシークインに対応しているため、効率的で正確な作業が可能です。

HOT KEYS(ホットキー)- キーボードの1~8の数字キーをクリックすることで、素早くスパンコールを落とすことができます:

  • 1=シークインA
  • 2=シークイン B
  • 3=シークイン C
  • 4=シークイン D
  • 5=シークイン E
  • 6=シークイン F
  • 7=シークイン G
  • 8=シークイン H
  • etc

EmbroideryStudio デジタル版なら、
スパンコールやビーズを使った魅力的なデザインを簡単にデジタイズできます!

スワップシークイン

異なる種類のシークインが設置された刺繍機が数台ある場合でも、迅速に対応できるようになりました!「シークインパレットエディタ」のダイアログに、便利な「スワップシークイン」ボタンが追加されました。これにより、刺繍機のシークイン設定を再度行うのではなく、パレットを再設定することで、簡単かつ迅速に生産に取りかかれます。

作成例の動画をご覧ください!

日本語の字幕付きでビデオを見る方法は、こちらをクリック

WILCOM のEmbroideryStudioデジタル版について お気軽にお問い合わせください!

EmbroideryStudioデジタル版 デザイニングの上級シークインとビーズのエレメント(追加オプション機能)を使って、シークイン(スパンコール)やビーズを組み合わせたデザインも簡単に作ることができます。詳しくは下記のリンクをクリック:

上級シークイン エレメント
ビーズ エレメント

最新バージョンEmbroideryStudio
デジタル版
14日間無料トライアル

❍ ダウンロード可能

❍ すべての標準機能が利用可能です

❍ 4つのレベルをそれぞれお試しいただけます

❍ ドングルは不要です

❍ クレジットカードの登録も不要です

EmbroideryStudio デジタル版のメリット

メリット1: 「デザイニング」レベルに、多くの標準機能が追加されました。これまで以上に充実した機能で、作業効率がさらにアップします。

メリット2: 従来のドングル版に加え、オンラインセキュリティ版が登場しました!これによりドングル紛失の心配がなくなります。

メリット3: 「デザイン」レベルが月額または年間サブスクリプションで利用可能になりました! 初期費用を抑えて始められます。また、限られた期間だけソフトウェアが必要な場合に便利です。

メリット4: WILCOM Web サイトのオンラインショップを通じて、新しいライセンスまたはサブスクリプションを日本円で購入できるようになりました。ソフトウェアパッケージの到着を待つ必要がなく、すぐにダウンロードしてソフトウェアを使い始めることができます。

注:ドングル版やアップデート、トレードインなどをご希望の場合は、WILCOM代理店/販売店経由までお気軽にご相談ください。

メリット5: WILCOMの定評のある技術サポートを無料で受けられます。WILCOMは様々な方法でユーザーをサポートしています(WILCOMヘルプサイトで情報提供、オンラインヘルプの充実、WILCOMサポートにメールでサポート依頼、リモートサポートの提供、購入先の販売店/Wilcom代理店に相談など)